10月に入り、ようやく秋の気配がしています。
本当に長ーい夏でしたね!!

大野ピアノ教室(町田市成瀬が丘)の近隣の小学校や保育園も運動会が近いようですよ。

年少3才のAちゃんが体験レッスンに来てくれました

私の教室は、年少さんから受け入れていますが、実際は年少さんから始める人は、そんなに多くないです。

先生と1対1でやりとりができること。
ママにべったりではないこと。(もちろん付き添いはOKです)

そこができると、レッスンとして成り立ちます。

Aちゃん、初めて会った時に全然人見知りもなくて、上手に洗面所で手も洗えるし、お名前も言えました。

そして、レッスン室に入るなり、ピアノに突進して、たかーい椅子によじ登りました!!
すごい!!ピアノに興味があるようです。

なので、早速、ピアノの探検をしました。
ちっちゃい指で、鍵盤を押してみたよ。
あっ、音が出る。

「Aちゃんとおなじで、おとにもなまえがあるの。
黒いところが2本あるところと3本あるところがあるよ。
2本あるところはどこかな?
そこからポトンとおりたところが、ドっていうなまえなの。」

そして、ドレミの3つの鍵盤の場所を、もう覚えてしまいましたー!すごい!

おうたが大好き

お母様から、うたが好き、と聞いていたので、恒例のおはじき遊びをしました。
「かえるのうた」「ちゅうりっぷ」「ちょうちょ」
のうたに合わせて、かえるや、ちゅうりっぷやちょうちょの絵の上に、おはじきを乗せていきます。

Aちゃん、上手におはじきをつかむことができて、大きな声で歌いながら、ちゃんとおはじきを並べることができましたよ。

3曲続けてやって、にっこり。

ご入会いただき、すぐに初回のレッスンをしました

Aちゃん、楽しかったようで、すぐにご入会していただきました。
そして、早速初めてのレッスンをしました。

体験レッスンから、あまり日にちが経っていなかったのですが、またまたピアノに突進(笑)
いきなり、ドの場所を探し当てて、人差し指で、ド、レ、ミと弾いてくれました!
すごい記憶力。
やる気マンマン!すごいね。

最初は、ワークもやりました。
3才だと、まだ右手、左手が時々、あやふやになったりするので、ワークに手を置いて、鉛筆でなぞったり、おんぷに見立てて、マルを書いたり。

Aちゃん、次々とあれこれ集中してやってくれるので、30分があっという間です。

そして、もうそれは大きな声でおうたをうたってくれます。

私と会って、2回めなのに、まったくモジモジするところがなくて、大物の予感がします(笑)

これからも、いろんな楽しいことをやっていきましょうね!

大野ピアノ教室(町田市成瀬が丘)では、体験レッスンを募集しています。
初めてピアノを習うお子様も、他の教室から移動されて来る方も、ひとりで楽譜が読めて楽しく弾けるように、基礎から丁寧にレッスンします。
幼稚園年少から大人の方まで、お問い合わせをお待ちしています。最寄り駅は横浜線成瀬駅です。
験レッスンのお申込みはこちら