11月に入ると、やっとお天気が安定して来て、晴れが続いていますね。

今日は、標題にしたように、「いつまでに、という目標があるほうが人は頑張れるのか?」ということについて、考えてみます。

やらなくちゃ、と思っているだけで先延ばし

このことって、何もピアノの曲を仕上げる、ということに限ったことではないですねー。

日々の家事ひとつでも、ああ、この部屋、掃除しなくっちゃ、とか本当はたくさん料理を作り置きしておいたほうが、出かけるからあとが楽だわ、とか布団を干したほうがいいよね、などと思っても、つい忙しさにかまけて、後回しにすることがあります。

もっと酷いのは、断捨離ですね。
いつでもできる、なんて言ってると未来永劫その時はやって来ません!

今、実家の断捨離を必要に迫られて、ようやくやり始めたのですが、本当に今まで腰が上がらなくて、どうしようもない状態になって、ようやく手をつけたということなんです(泣)

お子様に置き換えると、受験勉強なんていうのも、究極の目標、「進学」があるのとないのとでは、やっぱり本当の取り組み方は変わって来るのではないですか?
そうじゃない学年は、もちろんきちんと勉強はするでしょうけど、半分義務感でこなしている、というお子様も多いでしょうね。

人って強制的に期限が来るほうが頑張れる?

そんな期限を切られなくても、いつも全力で頑張ってるよ!という素晴らしい人もいるかもしれませんが、私は、結構ダメダメですね・・・
日々のことももちろんですが、ピアノの曲を仕上げることに関しても、いつでもできる、と思ったらいつまでも取り組まないことが多いです(恥)

断捨離でも、◯曜日が燃えないゴミの日だから、それまでに袋いっぱいにする〜!!と自分を追い込まないとやらない(笑)

人間ってそんなものですよね!?

ピアノの練習も同じかな?

小さいところでは、だいたい週に1回レッスンがあることが、区切りになって、練習しようかな、と思えることかな?
そういうのをまったくお構いなしに、練習しない生徒さんもいますけどね。

少しでも、あっやばいと思って、家でチェックをしてくれると、次のレッスンで新しい取り組みができたりするので、是非やらなくっちゃー!と思っていただけるといいな。

大きいところでは、人前で弾く機会があることですね。
近々では、クリスマス会、または来年の発表会など、お客様に聴いていただく場があるときは、受験勉強と同じ感覚かな?
その場で、できるだけのパフォーマンスを披露したいですよね。
それには、日々コツコツと少しずつでも、積み上げが必要になります。

って、わかってるけど、なかなかお尻に火がつかないこともあるでしょう。
そんな時には、リハーサル会などで、同じく頑張っている生徒さんの演奏を聴いてみるのがいいかもしれません。
他の人も頑張ってるなら私もー!と思えるといいですねー!

習いごとなんだから、のんびり弾いていたい

とはいえ、ピアノを弾くのは、受験勉強や家事よりも優先順位は下がりますよね。
そこまでキリキリして、やりたくないという人もいるでしょう。

それはそれでいいと思います。
でも、できるだけ長く続けて欲しいと思っています。

燃え上がる火のように頑張り過ぎて、ある日パタっとやめてしまうよりは、少しのんびりかもしれないけど、細く長く続けていれば、自分で楽譜も読めて、好きな曲が弾けるようになりますよ。

みなさん、それぞれの頑張り方で、続けられるといいですね!

大野ピアノ教室(町田市成瀬が丘)では、体験レッスンを募集しています。
自分で楽譜が読めて、楽しく弾けるように基礎から丁寧にレッスンして行きます。
幼稚園年少から大人の方まで、お問い合わせをお待ちしています。
最寄り駅は、横浜線成瀬駅です。
験レッスンのお申込みはこちら