さすがに、秋が深まって来ました。
朝晩と日中の寒暖差が大きくて、調節が難しいですね。
インフルエンザの流行が早いです。
大野ピアノ教室(町田市成瀬が丘)の生徒さんたちも、順番にかかっていますね。
やはり気を抜かずに、手洗い、咳が出る時は、マスクの着用をお願いします。

クリスマス会のために連弾の曲に取り組んでいます

12月9日に、クリスマス会を開催する予定です。
今年のクリスマス会では、できるだけ色々な生徒さんと連弾をする予定にしています。

2人で20本の指で弾く連弾は、すごく上手になった気分になれます

連弾は、初心者の生徒さんのほうが、馴染みがあり、よく取り入れています。
初心者さんは、音をたくさん弾けませんから、横で厚みのある和音を弾いてあげたり、ちょっと違う動きをプラスすると、
「あら、わたしって上手に弾けるのねー!」と気持ち良くなるんですね。

モチベーションアップ⤴️には、もってこいなんです。

まあ、いきなり連弾は無理なので、ひとりでスラスラ弾けるまでは、レッスンで横で一緒に生徒さんと同じ部分を弾いて、練習してから合わせるんですけどね。

初心者さんも、ひとりで弾いているのと、連弾で弾くのが全然違うので、最初は、調子狂って、目を白黒させてしまいますが、慣れてくると、目を輝かせて、カッコいい!と言ってくれます。

また、ちょっと進んだ経験者さんも、連弾の経験はあまりないんですね。
ちょっとレベルの上がった連弾の曲は、今度は、自分が伴奏に回ったり、メロディを2人で受け渡したり、など少しずつ入り組んできます。

そういう曲は、ひとりで練習している時と、実際に2人で合わせた時のギャップが大きくて、最初は???がいっぱいになっているようです。

ひとりで弾いたら簡単だと思ったのに、なんかうまく弾けないよ、ということが起きてしまいますね。
相手の動き、音にも気を配らないといけないのです。
自分さえよければ、ではなくて、一緒に曲を作り上げる気持ちが大事です。

レッスンの時にしか合わせられないので、できるだけお家で練習して来てもらって、他の音が入ってもつられないように弾けると、あら素敵〜な響きが聴こえて来ますよ。

初心者さんにも、経験者さんにもお願いしていることは、とにかくいつも以上に練習をして、途中で「なんだっけ?」と止まらないようにすること。
途中で勝手に速く弾いたり、休符を数えなかったり自分勝手に弾くと、まったく合わなくなってしまって、曲が成り立ちません。

ちょっとプレッシャーかもしれないけど、合っていつもの倍以上のピアノの響きが聴こえると、すごーく楽しくなりますよ!!

やはり、ラクして楽しむ、はないんですよね。

みんな頑張ろうね〜!!

大野ピアノ大教室(町田市成瀬が丘)では、体験レッスンを募集しています。
初心者の方から、他の教室などで経験して移動をご希望の方まで、レベルに合わせて丁寧にレッスンします。
幼稚園年少から、大人の方まで、お問合せをお待ちしています。
最寄り駅は、横浜線成瀬駅です。
験レッスンのお申込みはこちら