暑い暑い、と言っていたら、もう夏休みも最後になってしまいました。
こんなに溶けそうなくらい暑いのに、もうすぐ学校が始まりますね〜
大野ピアノ教室(町田市成瀬が丘)の夏休み最後のイベントは、年長さんと1年生とのグループレッスンです。
知ってる子も知らない子もいっしょにレッスンだよ
集まれたのは、年長さん2人と小1の女の子たちです。
最初に、名前と幼稚園、保育園、学校の名前と学年を言って、自己紹介をしました。
モジモジしてたけど、みんなちゃんと挨拶できて、えらいねー。
最初は、ピアノ教室だから、今、宿題になっている曲を、みんなの前でおじぎして弾いてもらいました。
まだ発表会に出てない年長のSちゃんも、ちゃんとおじぎもできて、しっかり弾けましたよ。
発表会に出た年長のSちゃんと、小1のAちゃんは、おじぎはお手のもので、練習していた曲も、しっかり弾けました。
みんな頑張っているね!
次に、みんなでうたをうたいました。
「サッちゃん」
「手をたたきましょう」
懐かしい童謡です。
みんな元気に歌えましたよ。
次は、リズムたたきをみんなでしました。
たんたん、たたたん、たたたた、わあ、だんだんたくさんたたくの大変だあ!
ゆっくりたたく、たーあん、の子と細かくたたく、たたたたの子をいっしょに「せーの!」でふたりでやってみたり、力を合わせてみんなでやると楽しいね。
おんぷカードの音をみんなで、一斉に答える、もやってみたよ。
簡単なおんぷは、みんな正解だったけど、ちょっと難しいおんぷは、みんなの答えがバラバラになっちゃったり。
カードでおんぷ読みが、一番盛り上がりました〜
そのころには、すっかり仲良くなっていましたね。
いっしょに習ってる仲間でみんな上手になろうね
普段は、1対1のレッスンなので、同じ教室にいるお友だちがだれなのか?わからないですが、グループレッスンで、お友だちになって、お楽しみ会や、発表会で、また再会できると楽しいですよね。
みんなで、ピアノが上手に弾けるようになってくれると、先生もうれしいよ!
初めてピアノを習うお子様でも、楽譜がひとりで読めて楽しく弾けるように、基礎から丁寧にレッスンします。
幼稚園年少から大人の方まで、お問い合わせをお待ちしています。最寄り駅は横浜線成瀬駅です。
体験レッスンのお申込みはこちら