前日までの雨もやみ、クリスマス会当日の18日は、朝から晴れて良いお天気になりました。

大野ピアノ教室(町田市成瀬が丘)のクリスマス会で、初めて使う会場は、長津田のセレレムという音楽サロンです。
一軒家のような外観ですが、中に入ると、木調の空間で、天井も高くて、なかなか素敵です。

今年は2年ぶりに全員集合のクリスマス会でした

昨年のクリスマス会は、会場が狭く、定員が20人という狭さでしたので、やむなく二部制にしました。

今年の会場は、全員集まれる広さでしたので、みんなの演奏を聴き合うことができました!よかったです。

今回も、シンプルに「弾く」会にしました。

クリスマス会をする意味

習い始めて間もなく、人前で弾くのは初めての生徒さんから、大人の方まで、みんなで一緒にというのが、私の教室のクリスマス会なんです。

発表会と違って、曲の完成度はあまり追求していないけど、とにかく自分が弾きたい曲を、楽しく弾くことを最大の目的にしています。

なので、私が知らないテレビの主題歌や、ゲームの音楽などもプログラムには並んでいます。
お約束は、自分が選んだら、最後まであきらめないで弾き切ること、ですね。

そして、年令が多岐に渡っていると、小さい生徒さんは、お兄さんお姉さんの演奏を聴くと、自分が大きくなったらこうなる、という想像ができますし、中学生だって、大人の生徒さんの演奏を聴いたら、続けていると、こんな演奏もできるのかーと将来も見えて来るでしょう。

普段、個人レッスンは、なかなか他の人と交流することは難しいので、生徒さん同士の演奏を聴き合うのは、とても貴重な場だと思います。
私も頑張ろう!と思ってもらえるとうれしいな。

クリスマス会では、弾く前に、生徒さんが頑張っていることや、特長など、私からご紹介してから弾いていただきます。

ソロと連弾を弾きました

曲の長さの関係で、ソロだけの人、ソロと連弾両方の人、連弾だけの人がいました。
ソロの曲も、連弾の曲もそれぞれの良さがあり、聴いていた生徒さんたちは、また新しくチャレンジしたい曲も出てきたかもしれないですね。

今回、連弾では、ブログでご紹介した松田昌先生編曲の楽しい連弾、お父さんとの親子連弾、中学生の高度な編曲のキラキラ星、オーケストラの編曲のくるみ割り人形と、よりどりみどりのプログラムでした。

ソロも緊張しますけど、連弾も二人で合わせて行く作業は、なかなかの集中力とスリルが味わえますね!

楽しくと言ってもやっぱり緊張するよね!

おうちでまったり練習しているのとは違って、やっぱりお客様に演奏を聴いていただくのは、緊張しますよね!
いつもリラックスしてわいわいレッスンしている生徒さんも、みんな神妙な面持ちで、弾いてくれました。

日頃、そのような場は、なかなかないですね。
12月、その年の締めくくりで演奏を聴き合うのは、区切りになってよいと思います。

来年も、お客様に演奏を聴いていただけるように練習頑張って行きましょうね!

 

 

大野ピアノ教室(町田市成瀬が丘)では、体験レッスンを募集しています。
弾きたい気持ちを大切に、基礎から丁寧にレッスンしています。
幼稚園年少から大人の方まで、お問い合わせをお待ちしています。
最寄り駅は、横浜線成瀬駅です。
験レッスンのお申込みはこちら